ハミだし葉

小さく活動しております。好きなことについて好きなように書きます。感想などはこちらに→ https://marshmallow-qa.com/katabami_nano?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

プラパン

みなさんはプラパンを知ってますか?薄いプラスチックの板でオーブンで温めると縮むやつです。

今年の3月ごろのもの
主に油性ペンで描きます。コピックでもいけます。
私も数か月前に100均でプラパンを買ってきていくつか作ってみたはいいですが、やったことある人ならわかると思いますが、プラパンって意外と油性ペンを弾くんですよ。もちろんオーブンで温めると定着しますが、キュッキュッって感じで描くというよりインクを乗せる感じで描いていくんです。

これが難しく、さっきも書いた通り基本的にはインクを弾くので、他の色を乗せたときに黒いインクが滲んじゃったりするんです。
一番上の画像を見ればわかると思いますが(特に真ん中)ところどころ黒いインクが滲んでたり塗りあともガッツリ。
キュッキュッって音や書き心地が気に入らないのもあってしばらくプラパンはやってませんでした。


が、プラパンってどうやら色鉛筆でもできるらしいんです。
私は色鉛筆で絵を描くのは好きなのでこれなら私もプラパンで色々なものを作れると思い、久々にプラパンを使ってみることにしたわけです。



もちろんそのままのプラパンでは色鉛筆で全く書けません。
なので色鉛筆をプラパンで使うには表面をヤスリがけする必要があります。

幸い、父がヤスリを持っていたのでそれをもらい、プラパンをヤスリがけしました。


ここで疑問だったのが、水彩色鉛筆でも使えるかってことです。

一般的な色鉛筆は油性なんですが、私の家の色鉛筆は水彩色鉛筆といって水に溶かして水彩絵の具のような使い方ができる色鉛筆なんです。
色鉛筆を使ったプラパンの作品について書かれたサイトをいくつか見ましたが、さすがに色鉛筆の種類についてはあまり書かれてませんでした。

まぁでもネットにないなら自分でやるしかない。


書けました!
水性の方には「水」油性の方には「油」。わかりやすいですね。
一応描けたぶんには描けましたが、オーブンで温めてみるまでわかりません。



オーブンで温めたものです。


やったー!


ちゃんと描けてるー!!


ということで、水彩色鉛筆でも全然平気でした。
水彩色鉛筆の方が濃く見えますが、それは水彩色鉛筆の方を濃いめに描いちゃったからです。

他の人のメイキングを参考にしつつ、調子に乗って色々作ってました。

ヌメラと色ミロカロス

裏には白い絵の具を塗ってあります。


ワドルドゥ
オーブンで温めたとはいえ水に溶ける水彩色鉛筆に水で溶かした絵の具塗って大丈夫なの?って話ですが、多分平気です。
ただ、塗ってる最中にちょっとオレンジ色が滲んできた気もするので一応気をつけたほうがいいかもしれません。

他にもプラパンにレジンを塗ってツヤツヤにしたりだとか色々やりたいですが、レジンに関しては最近雨続きで梅雨の洗礼を受けてる最中なので実行できてません。レジンやりたいなぁ。


(この記事は予約投稿になります。)